年明けまで後15日のコラム/学習目標

ブログ

更新してなかった。授業出て、家でダラダラ教科書とか読んで、とかして過ごしてた。

 

年度末までの学習目標

1.量子力学

教科書指定されてる小出の「量子力学Ⅰ」はきちんと読み込もうかなと。できれば「量子力学Ⅱ」のアウトラインまでつかめたらいいんだけど。最重要。

2.統計力学

便利らしいしなあ、ということで。できればきちんとした本を買って、抽象的化したものも学んでおきたい。量子力学の次に重視。

3.電磁気学

マクスウェル以降。最低限は抑えておきたい。量子力学を下地にしたものもプラスアルファで理解したい。てか授業で光物性とか取ってるけど、演習問題がアホみたいに難しくない?

4.固体物理学・半導体・その他物理学

うちの学科が物理学科ではないことを一番に表す分野だけど、あまり重視しない。アウトライン程度でもいい。

5.英語

しばらく休んでたけどちゃんと勉強しないと。特にリスニング・スピーキング

 

年度末までの目標。研究室配属とかあるし、本腰入れてガチで勉強しようと思った。特に重視したいのは量子力学。扱う学問全てのベースになってるので。

てか実際勉強してみると量子力学は結構面白い。半導体とか固体物理とかの授業でバンバンエネルギーバンドとか電子スピンとか扱ってたわけだけど、元の意味がわからなくて正直ストレス溜まってたし、スピンの上向き下向きってなんやねんとかでキレたりして勉強つまんねーってなってた。そこから様々なところで納得いく説明ができるようになった。つか2年生で量子力学の授業をやれよ。でもカリキュラムがそうなってる以上、自分が工学に向いてないのかもしれないだけかもしれない。クソか。つかなににも向いてねーよっていう真理な。

 

 

 

 

 

 

自分を牧瀬紅莉栖だと思えば物理の勉強が捗る。

f:id:sonohennniiru:20151217033137j:plain